忍者ブログ
趣味のページ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


またまた、LumaPowerの新製品が届いたので、ご紹介
まず、商品情報はここを見てください。写真撮ってはみたものの、出来の悪さは腕とセンスとカメラのせいにして、もうすっかり居直り気分ですので(^_^;)

IMG_1641.JPG パッケージの写真、こんな箱に入ってます。
IMG_1643.JPG 本体と専用ストラップ、予備のOリングに、ちらっとしか写ってませんが、専用のポーチがついてます。
IMG_1650.JPG 大きさ比較、素材の質感がおみせできないので、フラッシュをたいて、てかり具合をみてもらおうかと。。。
初代L1Pいぃ感じですよ

LumaPower は、LumaCraft シリーズということで Luxeon I (R Bin) を使用した F1 をリリースしました。当時、そのヴァリエーションで、入れ墨バージョン? もあったようですが、私はベアアルミ(今回と外見は同じ)のものを持ってます。
今回、こっそり(?)と SSC P4 バージョンがでてたので、LumaPowerは大変お気に入りメーカということもあり、一応押さえておこうかと。
特に個人的には SSC P4 をほとんど持っていないので、それもあって、興味津々でした。ちなみにコンバータ類は従来のF1と変更ないようですので、たしか400mAだったかなぁ 参照先思い出せず (^_^;)
とりあえず照射
IMG_1699.JPG







明るくて白い w 個人的にと~ってもお気に入り系の白です、たぶん Luxeon でいうと Y0 に近い感じなんだと思います。リフはオレンジピールタイプなんですが、きれいな照射パターンで、近くを照らすのにとっても使いやすいです。

明るさを比較したいのですが、OPタイプのリフなのでスポット部分測っても意味がないので、多少なりとも周辺光まで見ることができるように、同一条件での壁照射比較写真を撮ってみることにしました。
とはいうものの、うちのコンパクトデジカメだとなんにも固定にできないので(1/8secとか指定したいでつ (T_T))、いろいろ考えて、リファレンス用ライトを固定して、その中心照度部分で露出自動計算、そのまま中心をスライドして2本の照射パターンを撮影する、という方法を考えてみました。

L1P vs L1T IMG_1695.JPG
L1P vs L1D CE Turbo IMG_1696.JPG
L1P vs F1 (SSC P4) IMG_1697.JPG
L1P vs C-LE (Max) IMG_1698.JPG

条件はいずれも NiMH 1 本です。L1P はリファレンスとしてずっとつけっぱなしですが、比較対象のライト達も充電直後で電圧が高い、という状態は過ぎたころ(5分くらいは使ったあと)の状態です。
手動なんでなかなか難しいんですけど、とりあえず左側のL1Pはいずれも同じような明るさになっていると思います。なので、右側のライトの明るさ、照射パターン、色などを比べてみると雰囲気がわかってもらえるかな、と思いますが、いかがでしょう。。。

照射パターン汚いとか色がいもいちとか、なんかいろいろ不満はあるものの、やっぱり L1D CE は明るさだけは明るいですね (^_^;) でも、やっぱ納得できねぇっす

しかし、こうやって冷静に比較してみると白いし、照射パターンもきれいだし、って満足してた C-LE の Max(80lm) モードですが、他のと比べてみると意外と明るくない、ってのがわかっちゃいますね。う~ん、同じ OP タイプの F1 SSC と比べても、はっきりと F1 SSC の方が明るいので、これはこれで。
ま、値段も$29 vs $55なので、JETBeam としてのリベンジは Jet I MKII X にがんばってもらいましょう (^^ゞ
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
はじめまして。
LumaPowerはかなり気になっているメーカーですが、正直F1はネタライトだと思っていました。
でも照射パターンを見ると、かなりいい感じですね。
傷とかつきやすそうですがどうでしょうか。

暗くてもC-LE欲しいです。(MOD用に)
doc 2007/02/18(Sun)19:18: 編集
Re:無題
doc さん、はじめまして、コメントありがとうございます

>LumaPowerはかなり気になっているメーカーですが、正直F1はネタライトだと思っていました。

確かに w 当時(初代F1のころ)はまた L1P クローンか、と食傷気味だったんですけど、OP を採用した市販 1 x AA ライトということで、とりあえず。今から思えば Luma を買ったのはこれが最初で、出来のよさ、で、ついつい新作がでるたびにずるずると (^_^;)

>でも照射パターンを見ると、かなりいい感じですね。

個人的にこのクラスだと OP が好きですね、これは初代もSSC版も同じです

>傷とかつきやすそうですがどうでしょうか。

はい、こればっかりは思いっきり (^_^;)
なぜベアアルミむきだし? ってくらい、ちょっと使ってるとキズキズです

ま、かざっておくものでもないので、そっち方面はあまり気にしません。最初っからゆがんだリフを積んでくるメーカのほうが許せません w

>暗くてもC-LE欲しいです。(MOD用に)

店頭で$29で売ってたら、間違いなく何本か買っちゃうでしょうね w
ボディ代金だけで考えても割にありますか ?
うらやましいです、そのクラスの MOD ができる方は (^_^;)
【2007/02/18 21:54】
無題
CivictorV1をCree化しましたが、C-LEの方がカッコイイので。

>そのクラスの MOD ができる方
ほんとにたいしたことはやってません(;><)
doc 2007/02/19(Mon)22:01: 編集
どこで買ったのかな?

どこで買われたのだろう。
SSC P4って白色ですね。
私も単三一本で動くライトは好きです。

Masaka 2007/02/20(Tue)00:22: 編集
Re:どこで買ったのかな?
Masaka さん、はじめまして、こんにちわ

LumaPower の製品は今までもそうですが、メーカ直販で買ってます。
今では各国にディーラができたので、そちらのほうが少し買いやすいかもしれません。

# 同じコメントがだぶってたみたいなので、古い方のコメントは削除しておきますね
【2007/02/20 11:32】
リチウム使用
F1に
3.7V Li-Ion 14500
を使いましたか?
使えそうかな?
プロテクト付ってありますかね。
専用の充電器を使わないと駄目なの?
18650の充電器はありますよ。(^^)
L1D-CEに14500は使えます?
Masaka 2007/02/20(Tue)21:43: 編集
Re:リチウム使用
>F1に
>3.7V Li-Ion 14500
>を使いましたか?

SSCのはまだやってないんですけど、Luxeon IのときはAWさんので試してみました。面白いのは安物だと14500入れると、オーバードライブになるのか、異常に明るくなるんですがF1は4V近くつっこんでもちゃんと制御してるっぽいです

今度比較してみますね

>専用の充電器を使わないと駄目なの?
>18650の充電器はありますよ。(^^)

18650用の充電器は14500だとちょっと電流流しすぎな気がします
いろいろ充電器も買ってあるので、またどっかで書いてみたいと思います

>L1D-CEに14500は使えます?

これはおすすめしません、JET C-LE のとこに書いたんですが、L1D CEは照度切り替えが効きません。JETBeam C-LE はちゃんと効きます。
【2007/02/21 11:58】
F1とJet I MKII Xの明るさ
どっちの方が
あかるいですかね?
150ルーメン出るんですか?
気になりますね。(^0^)
Masaka 2007/02/23(Fri)15:25: 編集
Re:F1とJet I MKII Xの明るさ
遅くなりましたが、やっと MK.II X 届きましたので。
前提が NiMH であれば、間違いなく F1 (SSC P4) のほうが明るいです。
というより C-LE と JET I MK.II X の差が多彩なモード切替とスイッチ方式の違いだけのような気がしてきました。。。
【2007/02/25 20:33】
無題
又しても遅ればせながら、F1 注文しました。
しかもダークグリーンを(´□`;)
私もSSC P4 のライトは所持していなかったので
思わずポッチっとクリック注文してしまいました~

因みにM3 TRANSFORMER ってのもありましたが
今回は先送りって事で…。
unkochan 2007/02/26(Mon)00:55: 編集
Re:無題
おぉ おめでと~ございます ♪
今日 14500 での照射比較をやってみたので、そちらもみてみてください。

>因みにM3 TRANSFORMER ってのもありましたが
>今回は先送りって事で…。

あぁ これはある意味究極の1本になるかもしれないのに (^_^;)
なんちゃって

私はすでに送金済みです (キッパリ)
【2007/02/26 01:05】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/27 Shinta]
[05/20 こいぶ]
[05/19 こいぶ]
[11/29 Sail]
[11/08 monozof]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Shinta
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]