忍者ブログ
趣味のページ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


うちにある照度計は秋月電子で買ったデジタルマルチメータについてるオマケのものです。

買ったのは一年以上前で、もっぱら電圧と電流測るのにしか使ってません。照度計も50cm, 1mで測れるように机のはしっこに鉛筆でメモりをうってあったりはするんですが、いかんせん、この照度計で測ると世間でリファレンス的に使われてる値よりかなり小さな値しか表示してくれません。CPFだとMetermanのLM-651 LM631  とかかいうのがリファレンス機らしいんですが、残念ながら国内での取り扱いは見つけられませんでした。普通に通販しようにもAmazonじゃ日本には送れない、とか言われるし、それ以外のサイトも$200以上で、かつ、クレジットカードのコピーとPHOTO IDをファックスで送れ、みたいなところしかなく、敷居高過ぎです orz

もともと、このDMMはUSB端子がついてるので、いろんなサイトでよくみかけるライトのランタイムグラフを作りたいなってことで、買ってみたんです。でも、なんか面倒くさくてほったらかしのままでした。

最近の明るくて効率のいいCreeでどれくらい電池持つの? ってことで、ちょうど三連休もあって、重い腰を。。。

さて、まず、箱探さないと。。。確かなんかCDついてたはず。。。

とりあえず、あった。インストール、USBに接続。。。ドライバ、自動検索はしてくれないのね。ソフトのインストールディレクトリにドライバが展開されてたので、そいつを指定してOK

付属ソフトスタート

mmview.jpg

 

 

 

 

じみ

 

う~ん、よく見ると秋月電子のページにも

「添付ソフトはLCDの表示をPCの画面に表示するもので、データを収集する機能はありません。」

って、しっかり書いてあるし (^_^;)

しかたないので、グーグル様にお伺いをたてること数分。あった!! 素晴らしきかなフリーソフトの世界

作者様にしばし感謝。。。

いやぁ よくできてますね、このソフトがなかったら、ただの出来の悪い照度計だったのですが、このソフトのおかげで、今日から私でもランタイムを語れる、と (^_^;)

感度がおかしかろうが、開始から終了までの相対値ですから、無問題です

手頃なところで FENIX L1D CE (うちの場合 L2D CE とヘッドを相互に交換してます)

メーカのスペックによると

General Mode: 9 lumens (25hrs) -> 40 lumens (5hrs) -> 80 lumens (2hrs) -> SOS

あんまり長いのもしんどいので、入門用にまずは 80 lm 時のテストをやってみました。つまり、普通のモードで3クリック目ですね

バッテリーとしては、今や NiMH のリファレンスといってもいい

  • SANYO ENELOOP 2000mA
  • セリア 100円 NiMH 1300mA

この 2 本で測ってみました。エネもそんなに使い込んでないので、あまりこなれてるとはいえません。セリアに至っては買ってきたものを充電器で充電した直後、ということで、ちょっと不利だと思います。

ちなみに使用した充電器は最近お気に入りで使ってるインテリジェント系急速充電器です。AAの場合1000mA流しながらの充電になりますので、セリア君にはちと酷かもしれません。

エネループ 2000mA 2000mA
セリア 1300mA 1300mA

結果は特にコメントすることもないかと。L1Dのコンバータも優秀みたいですし、NiMHもよくがんばってるので、かなりフラットな出力を維持しています。最後の方は急速に落ちていくので、電池が心配で完全放電する前に計測を終了しています。ちなみにここまで落ちたから、といってコンバータが入力をカットしてNiMHを保護してくれる、というわけではないようです。

# 失敗したのは、計測終了時のNiMHの解放電圧を測るのを忘れてたこと。。。次回は忘れないようにしやう

充電池を選んだことで、充電池の特性とかどれくらいエージングが済んでるのか、とか別の要素が入ってきそうですけど、とりあえず、こんなんでました、ってことで、私の中では感覚がつかめました。

しかし思った以上に優秀です。

 

PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
あー、コレ、cinqさんのところと同じ(?)システムご採用ですね(^^)

欲しい欲しいと思いつつ後回ししていたら、

いつのまにか完全に忘れていました(--;
川端 2007/02/12(Mon)14:39: 編集
Re:無題
教えていただきありがとうございます。cinqさんのブログは拝見させてもらってましたが、同じDMMをお使いだったんですね、気がつきませんでした。ご挨拶にうかがわねば (^_^;)
【2007/02/14 18:42】
未確認なのですが
未確認の情報でアレなんですが、下記URLはCPFでのリファレンス機「MetermanのLM-651」と同機種だと思います。残念ながら値段が少し高い。
ttp://store.yahoo.co.jp/atex/lx531.html
fuku 2007/02/12(Mon)20:24: 編集
Re:未確認なのですが
fuku さん、はじめまして、コメントありがとうございます!!
また情報ありがとうございます

大昔にこの店で赤外線でAudio Visual信号を伝送するシステム買ったりしたことがあります

実は秋月のDMMを買うときに、こいつと両方検討してました(^_^;)
おっしゃるとおり$100以下で売ってるらしいものが、この値段なので、ちと躊躇してたり。。。うちの場合、この照度計のメリット(?)である計測値を電圧(?)で出力する機能も、アナログのデータロガーがないので、あんまり面白くなかったり、いろいろあって、結局、秋月のにしちゃったってヘタレっぷりなんです (^_^;)

安物買いのなんとやらって典型でしょか w

これからもなんか、あれ、ってのがあったら、ぜひ教えてくださいませ ♪
よろしくお願いします

(07.02.16追記)
型番間違えてましたので、修正しました
Meterman LM631 でした、で、次のページによるとUKだとLX530/531として売られているモノのようです
http://www.cones-stuff.co.uk/LM631%20Lightmeter.htm
なので、ご紹介いただいたyahoo storeのショップもこのUK版?を扱っているようです。どうもショップとはいえ、オーダがあってから、どっかから輸入(?)するみたいで、納期から考えると直輸入するより少し遅そうです。ただし、輸入コストを考えると、くだんのショップは妥当な金額だと思いますので、依然、悩みちぅ。。。
【2007/02/16 21:50】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[05/27 Shinta]
[05/20 こいぶ]
[05/19 こいぶ]
[11/29 Sail]
[11/08 monozof]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Shinta
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]