[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Tiabro, CPF で見たときもなんだかなぁだったし、PLJ さんで取り扱うようになってからも、なんか UltraFire C2 みたいでほとんど Out of 眼中だったんですが、なんか、思ったより評判いいみたいで (^_^;)
う~ん、どうしようかと、弱い意志がグラグラしてたところに Q5 WC 限定版のニュースが!!
しかもボディは HA III ダークグレーとODグリーンの二種!!!
なんか G2Z みたいな注射器スタイルの持ち手もついちゃってるし。。。
う~ん、一本いっとくか。。。 orz
そういえば国内代理店の PLJ さんでも扱うんでしょか ?? (^_^;)
以降、ライト関係ない、その他ネタ
ペルセウス座流星群見に行ってきました。
といっても、諸々のタイミングやら、天候(意外と雲が多かったんですよ)にいまいち恵まれず、14 の深夜に、猿投の昭和の森へ行ってきました。
この日はまだ新月に近く、しかも、ほとんど雲がない、という好条件でしたので、いろいろ考えて、一番近そうな猿投の山に行ってみました。
雲がないせいか、普段は待ち灯りを反射して妙に明るい空も思った以上に暗くていい感じでした。
さすがに深夜なのであまり人はいないかと思いきや、なにやら駐車場で日本語ではない言語で、なにやら祈りの言葉らしきトーンで叫んでいる人(たち?)がいて (^_^;) う~ん、DQN より怖いかも w
昭和の森はそれなりに広いので、少し離れて誰もいなそうなところに車を止めて、観測開始
多いときで 2,3 分に 1-2 個のペースで見えたりして、結構カンドーものでした。
いわゆる火球というほど先端の赤く見えるものも 2 個くらい見れたので、家人も大喜びでした。
まぁ暗いところとは言っても目的が天体観測だと、ライトは出番がなかったんですが (^_^;)
昨年はちょうどひるがの高原でキャンプをしていたときに、それこそまっくらなところで見ることができたんですが、ちょうど雷が烈しくなってきたタイミングで、雷がまぶしすぎて (^_^;)
今年はゆっくり眺めることができてよかったです
でも、やっぱり猿投の山だと、まだ岐阜あたりの山の暗さには遠く及ばないので、来年はもう少し暗い山奥へ行きたいな、と (^_^;)
先回、こちらで紹介した 100 均のキャンドルライト、今日、セリアをのぞいてみたら、見事に全色揃ってました!!
以前買ったのは100円ショップサンというローカルなショップで、しかも 3 色しかなかったのですが、今回はセリアということで全国区ですよね (^_^)
前回見つからなかったグリーンと赤を揃えて、無事ゴレンジャーに。。。
明るいところで、こんな感じ
暗くすると、こんな感じ
ここのブログが 500KB 以下のオブジェクトしかアップロードできないので、こんなちっちゃなサイズでしかのっけられませんが、五色の色合いと点滅タイミングがわかってもらえれば。。。
そうそう、いっときは品切れが続いていたセリアの100円充電池や充電器も一通りそろっていて、もう定番商品になったかな?? いまでもみかけると、つい買いしめたくなる衝動に (^_^)
とりあえず今日は AA サイズのを 6 本買ってきました。
最近 AA サイズのライトが結構増えましたから。。。
名古屋市内も、この時間はそれなりに雨、風ともに強くなってきましたが、さきほど無事終了しまして、現地解散てきました。最終的に本日は計5名での室内オフ会となりました。
来ていただいた方ありがとうございました、残念ながら来られなかった G3 さん、こんな天候の日ですいません (^_^;) また次回ぜひまたご一緒しましょう!!
ということで、室内なので写真はなし (^_^;)
集まったライトだけでも。。。私の持っていったもの意外で、印象に残ったのは
しぶ~のさんの改造デスクライト、オリジナルは私も持ってる5mm 8灯で3AAAのライトですが、500CSに換装&コンバータ仕様で2AAA(直列&並列スイッチ切り替え仕様!!)、すごいです
噂の無印良品 2C CREE ライトも初めて実物を見ることができました、これが店頭にある、ということ自体が驚きです。
走れメロンさんは、私が見たこともない INOVA の初代 X5 ? 六角デザインしかみたことのない私には、あのボディはなんと表現してよいのやら。。。
ステンレス仕様の Peak LED RAINIER や NICHIA CS 仕様の McKinley やっぱずっしりくる質感はなかなかのものですねぇ
走れメロンさんのお連れの方(すいません、ここでなんとおよびすべきか聞きそびれました)が持ってみえた、GEO LUX とっても参考になりました、さすがに、あれは買えなかったライトなので。詳細仕様は未公開だったと思いますが、おそらく NICHIA の Jupiter の白色仕様と電球色仕様。私の持ってる Super Jupiner のそれよりは明らかに世代の違いを感じます。。。やはりこのあたりもLEDのランクみたいなものはあがってるんでしょうね。
HOWAさんには前から一度見せてもらいたかった200mAを私の50mAと室内ですが、比較してみせてもらうことができて、とっても参考になりました。比較してみるとよくわかりました、$120ならお買い得です♪
さて、どうしたもんかな、CR2仕様の200mAがでればいいんだけど、いまから 2AAA 仕様を買うべきかどうするか。。。悩ましいネタが一件増えてしまいました w
とりあえず、私がもってったライト達は小さいの主体で LiteFlux LF-2 のランタンヘッド(ストロングディフューザともいう)が評判よかったみたいで、うれしいです♪ HuntLight の FT-04 SSC 版とかも。
JET Beam μがいまいちウケがよくなかったのが残念かも (^_^;) デザインと質感がお気に、なんですけど w
でも、ライトのナニに萌えるかってのも、人それぞれ趣向があって、楽しいですねぇ
今回は残念ながら肝心の照射系がさっぱり(店内暗めで明るいライト目立ちまくり)でしたが、ぜひ次回は、店内&おしゃべりの部と屋外&思う存分照射しまくりの部を実現させたいと思います!!
つことで、次回も来月の新月前後で。。。♪
今度は、も少し前からご案内できて、初めてのライトオフな方も来てもらえるような場所があるといいかな、と思います。今から候補などあるようでしたら、推薦お願いしたいです。。。とりあえず愛知近辺で (^_^;)
---
え~唐突ではありますが、今週末、新月にあわせてライトオフをやりたいと思います。
といっても、あまりナニも考えてない(られない)ので、とりあえずって感じなんですが。。。
ファミレス系オフで考えていたのですが、なんか台風きそうだし (^_^;) とりあえずファミレスジャンルで店内が暗いところ、ってだけで選んでみました。
# 今回はブログでも案内だしてみよう、ということにはしてるんですが、はたして、どれくらい集まるかもよくわかりませんので、とりあえず告知。。。
一応、今までの私のこういうライト系オフでのお知り合いということで、私含めて 4 名は参加決定で、あと 1 名追加があるかもって状況です
一次会
日時: 7/14 (土) 20:00 ごろから
場所: びっくりドンキー 長久手 店 地図
二次会
日時: 7/14 (土) 23:00 ごろから
場所: 明徳公園 グラウンド 地図
一応、お店のほうには電話して聞いてみたのですが、予約はやってない、ということなので、これまたどうしたもんかなと... 店内は 4 人がけのボックス席なので、4 人単位になると思います。誰でもいいから一人が先に入れば、「後からくるので」ということで、2ボックス, 3ボックスとキープするのは OK だそうですが、予約は NG ということだそうです。
ですので、最低 2 ボックスくらいは近くの席で押さえられたらなぁと思ってます。。。
ちなみに一次会の場所は名古屋市外ということで、あまり便利なところではありませんが、周囲も市内ほどは明るくなく、それでいて一応、リニモ(愛知万博後もやってます!!)の駅が近くにあるので、車がなくても、電車と徒歩だけで参加可能な場所ではあります。
# 詳細、上記地図参照
で、無事、晴れてたら(少なくとも雨降ってなかったら) 23:00 ごろには明徳公園に移動して、こちらで屋外照射なぞやってみたいと思ってます。
ちなみに現時点で当日の天候がよくわからない(台風絡むと予報はさっぱりあたらなひ)と思うので、二次会の明徳池公園については、直前まで未定にしたいと思います。雨さえ降ってなければ、かならず予告時間には現地に行ってるようにして、二次会から参加希望の方ってのもアリにしたいと思ってます。
とりあえず参加してみてもいいかなって奇特な方はコメント欄にでも。。。もしスカイプ使いの方でしたら、私のスカイプまでIMいただければ、直接コンタクトしていただけるかと。
当日開催まで、本ページを適宜追記していきたいと思いますので、よろしくお願いします (^^ゞ
# 参加表明していただく方は、「これ持ってくよ」とか「こんなの誰か持ってきて」とかも一緒に書いていただくと...
って、とりあえず、私はまだ思案中。。。二次会には明るめの持って行きますが、一次会は小さめ主体で??
追記
とりあえず台風をものともせずに決行ということで (^_^;)
さすがに二次会は中止というか屋外はパスにして、一次会を本日中くらいに切り上げたいと思います
一応、私はそろそろ家をでる予定ですが、お店の入り口で Shinta (シンタ) を呼び出してもらえれば、わかるようにしておきますので、飛び入りの方もどぞ。。。現在参加予定者 5 名 + 1 名 かな?? ま、天候が天候なので、急遽来られなくなる方があっても仕方ないと思いますので、まったりといきましょう(^^ゞ
でわでわ
仕事が忙しくてナニなので現実逃避開始...
ここしばらくスカイプづいてたので、ちょっとお試しで Bluetooth 系に手を出してみることにしました。
Bluetooth 自体は5年くらい前に注目した覚えはあるのですが、なんかシリアルっぽいハード屋さん系の仕様なので、ここに TCP/IP みたいなレイヤを載っけるには、ソフト屋さんは大変 w とかいう話で、さらっと流した覚えが。。。
ふと気がつくと、手持ちの携帯電話も含めて、いまだに Bluetooth 装備のデバイスを一個も持ってなかったのに気がついた私。そのくせヨーロッパ帰りなお方は、みんな Bluetooth だったよ、とかおっしゃるし (^_^;)
いまさらですが、手を出してみたわけですが、それもこれも DX のなんやようわからん安売りのおかげ。
とりあえず買ったもの
Blue Soleil 製ソフトウェア添付 Bluetooth 2.0 + EDR 仕様の USB ドングル
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.754
これはおすすめ、添付ソフトはしっかり日本語版です
ヘッドセット Nokia HS-36W
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.461
こっちは最悪かも。。。音声は普通に聞き取れるんですが、マイクの音声がひどいです
少なくとも上記 USB ドングルを Blue Soleil のソフトウェアで使った限りは、まともに使える品質ではありません。試しに Windows のボイスレコーダで録音/再生してみましたが、ひどいもんです orz
ということで、今回 Bluetooth なるものを初めてつかったので、いろいろとお勉強にはなりましたが、実際にやりたかったことは見事に玉砕しました。
ちなみに普段使ってるスカイプフォンはこれ
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.2698
こちらは特に Bluetooth 仕様ではありませんが、似たような帯域を使った製品です。
こちらはおすすめできます。かなりクリアな音質です。
# 言い換えると、こちらがリファレンスなわけですが、これを超える Bluetooth ヘッドセットはないもんかしらん
ただ、普通のコードレスフォンと同じなので、両手を使いたいときはヘッドセットが欲しいですねぇ
Bluetooth 2.0 + EDR なヘッドフォン(セット)って、ググったら Logicool のしか見つけられなかったんですけど、まだまだそんなもんなんでしょうか ??
FENIX KM-3 (だったと思うんだけど、なんか自信なし)、なんか去年のクリスマスごろに FENIX が販促用に作ったらしいナイフ。fenix-store でセット品販売されてて、全部で三種類あったのかな?? それが、こないだの父の日セールで単品で$10くらいで売り出されてたので、1本だけ買ってみました。こういうときは送料込みの値段だと得した気分、何本かまとめるとなんか損した気分になることが多いんですけど。。。
# 実際には父の日クーポンも使ったので送料込み$9だったわけですが。
ようは UltraFire よりは FENIX の方が先にやってたよってことで、マーケ的にはやはり FENIX のほうがすすんでる? のかな。。。と
ま、適当に。。。レイアウトのセンスはないので、偶然にまかせるしかありません。
そうそう HA III Natural のライトがまだ少しあったので、撮ってみました
私の持ってる数少ない TnC 制作ボディライト、PLJ さんで売ってた(あれ、まだあるのかな?) Luxeon V バージョンです。14500 専用ですけど、このサイズにしては(当時は)明るい。。。今でも Luxeon V ならではのワイドな配光はそれなりに。
ついでになんか気分で GERBER と
う~ん、なんかいまいち、なので、え~い、なんでもかんでも並べてしまえぇぇ
失礼しました、ほとんど、ボツネタだったんですが。。。おそまつ。。。
小さくわけて、毎日ちょこちょこ買ってた覚えがあるのですが、どこでまとめられちゃったのやら orz
一度に届くと楽しみが減っちゃうじゃないですか...
毎日少しづつ届いてくれないと w
愛知県の場合、成田で一泊して、名古屋に着いてからも、中央集中とやらで一休みする可能性が高く、地域の局に来る前に一泊半くらい、あとはうまくいけば当日中には配達してくれるみたいですが、HongKong 側はよくわかりませんねぇ、Tracking # の連絡来てからでも、実際に HongKong 側で表示されるのは日本へ飛び立った後だったり w
ま、愚痴はさておき。。。
UltraFire といえば、ライトのパ○モノメーカというイメージしかなかったりしてたわけですが、最近では UltraFire ブランドだと、意外とちゃんとしてて、比較対象が無印モノ(DXとかKaiも同列扱いだぁ)に比べると、はるかに品質はよかったりするので、徐々に認識をあらためつつあります w
で、その UltraFire ブランドでナイフやら栓抜き(!!)がでてたので、ナイフを 3 本ばかり買ってみたんですが、それが、今日 2 通に分かれて同時に届いた、と... う~ん、届くのが同じじゃ、わざわざ一部を先に出荷してくれた DX に申し訳ないと思わないのか!? > HongKong & 日本の郵便屋さん (^_^;)
一応ナイフの類はマニアでもコレクタでもないのですが、GERBERのトラスってやつが流行った(?)ときに1本買って、気に入っちゃって、似たようなのは何本か買いました。
今回 DX でみかけた UltraFire ブランドのナイフが私の好みのデザインだったので、701A, 702A, 703A の 3 本を買ってみました。701と701Aの違いは GERBER で言うところの Fine Blade (普通の直刃)と、Serrated Edge (ギザギザ刃) の違いです。特に実用目的はなく、コレクションの一環なので、見た目にかっこいい(?)方を買いました w
とりあえず UltraFire ナイフ三兄弟
閉じたときはこんな感じ、で、開くと
こんな感じ。
なんかいまいちピントがあってませんが、この辺はデジカメの限界かも、マニュアルでもオートでも絞りを広めにしても、なんかうまく撮れませんでした。もちろん、私がよくわかってないだけって可能性が実は一番高いですが (^_^;)
で、せっかく UltraFire のロゴもばっちりなので、C2 と組み合わせてみました。
気分は SUREFIRE & Emerson !?
なわけないか... orz
ちなみに今回買った 3 本、送料込みで $5.5 x 3 ですから、¥2,000 ちょっとですよね、日本じゃ GERBER の安いナイフ 1 本買えません w 安いっ!!